木のコンシェルジュ・kitokito

★森林環境譲与税の使い道の相談承ります!

~kitokitoでは、今までの経験を活かして自治体様のお悩みやお考えをお伺いしながら、より良い税の使い道のお手伝いをいたします。~

 

 『あきる野市森林環境譲与税支援機構』のメンバーとしても活動いたしております。

 皆様がどこに相談したらよいのか、どんなことができるのかなどをこの支援機構ではわかりやすいパンフレットを作成し、それぞれの企業が得意分野でお応えするという仕組みになっております。kitokitoでは自社での製作物もありますが、基本的にはお客様の求めている物を叶えるために、色々な工場や企業、原木調達等も含めてコーディネートをして最適な製品(モノ)、活動(コト)のお手伝いを致しております。東京都及び区市町村の入札資格も登録いたしておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

 私共は東京都内の事業体ですので、『東京の木 多摩産材』の利用を最優先としておりますが、自治体様によっては他県の自治体との連携や、都内では調達できない木材や技術が必要な場合もあろうかと思います。kitokitoでは東京の森林はもちろん、日本国内の森林の保全・活性化にも力をいれておりますので、色々な状況に応じて全国の木材の手配から加工までをお手伝いいたしております。その中で少しでも東京の木も取り入れていただければ幸いです。当然、支援機構メンバーとの連携は密に行っており、製材や木工品の製作、ソフト面での対応なども得意分野で活躍していただいております。kitokitoは色々な意味での相談窓口として皆様のお役に立てるよう活動して参ります。

 

パンフレットを一部抜粋いたしました。今後、kitokitoの森林環境譲与税使用事例もアップして参ります!

★現在都内の自治体様のお話を伺っております!

令和2年2月20より、本格的に各自治体様のお話を伺いにお邪魔しております。それぞれの自治体様がそれぞれのお悩みをお持ちです。

 

・基金にしているが、これからどのように活用していったらよいかの考えをまとめるための相談。

・現場発生材の活用や木育活動での利用方法。

・建築物への多様な利用が出来る中で、どのような場所でどのような製品を当てはめていったらよいか。

・すでに使い道が固まっているが、どのような製品があるのか、いくらぐらいするかなども含め設計用お見積りまで作成。

 

などなど・・・。

どんなお悩みでもお聞きしますので、まだお邪魔していない自治体のご担当者様、是非ご一報くださいませ。特定の内容でも、漠然としたお話でも、他県産材指定でも、東京の木 多摩産材でも、オリジナルでも、メーカー様の製品でもお話伺います!お気軽にご相談下さいませ(^O^)/